close

デザインを考える場「デザインイースト」 レポート

思考設計的場所「Designeast」報導

原文出處:http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_23184/

 

1013日の3日間、大阪で「デザインイースト」が開催された。主催は柳原照弘氏など若いデザイナーが集まった実行委員会で、会場は大阪市内から少し外れた北加賀屋、名村造船所跡地。海と港に近い、工場地帯のエリアは、工場や倉庫が立ち並び、インダストリアルな景色に風情がある。

101~33天,在大阪舉行「Designeast」的展覽。主辦單位為柳原照弘等年輕設計師集合而成的執行委員會,會場在離大阪市有點距離的北加賀屋名村造船所廢棄地。近海邊跟港口,附近是工業區,工廠與倉庫林立,工業區的景象也別有一番風味。

 

 同時期にはインテックス大阪で、インテリアや住まいの見本市「リビング&デザイン」も開かれ、秋のデザイン祭りは大阪が皮切りになった様相だ。

同一時間在Intex Osaka也舉行著室內設計及住宅的商業展「living design」,秋天的設計展就從大阪開始。


 会場はがらんと大きな4フロアの建物。ここで体験型のイベントが開催された。メインの一つが2階のワークショップ。ここではデザイナーのプロダクトの図面と材料が入手でき、その場で同じモノをつくってみようという試み。

會場是4層樓的建築物。有互動式的體驗活動。其中之一是2樓的工作室。在此有提供設計師的設計圖與材料,可直接當場試做看看相同的東西。

 

 材料費は1000円で、意外と面白いものがつくれる。図面を提供しているのは、トラフ建築事務所や安積朋子氏、ピーター・マリーゴールド氏などデザイナー15組。来場者が工具と格闘しながら、プロダクトができる様は活気がある。同じ図面、材料でもつくる人で個性が出る。その体験を通して、デザインやモノづくりを体感的に考えることができる。

材料費1000日元,可做出令人意想到的有趣作品喔。提供圖面的是トラフ建築事務所及安積朋子氏、PeterMarigold15組設計師。參與者與工具奮戰,製作作品的樣子非常有活力。即使是相同的設計圖與材料,也可表現出製作者的個性。透過這樣的體驗,可以用身體實際感受設計及製作物品的感覺。

  もうひとつのメインが3階で行われたトークショーやプレゼンテーション。モノを展示するよりも、話をする、聞くというコミュニケーションに重点が置かれた。デザイナーと専門誌編集者のミーティングが公開されたり、持続可能なシステムとアートに関する対談、最終日には巨匠、エンツォ・マーリ氏も登場。立ち見もあふれた。

另一個主要活動是在3樓展開的脫口秀&簡報。比起展示物品,將重點放在口頭發表及發問。公開設計師與專門雜誌編輯者的會談,可持續的系統與藝術相關的對談,最後一天大師Enzo Mari登場,整場“站”無虛席。

 最上階にはエンツォ・マーリ氏とガブリエレ・ペッツィーニ氏の椅子が、広い空間に並ぶ。空間を豊かに使った、なんとも贅沢なエキシビションだった。

 最上排的Enzo Mari與Gabriele Pezzini的椅子,排放在寬敞的空間裡。充份利用了空間,實在是非常奢侈的展覽呢。

 会場で配られたフリーペーパー「SUPER:」にはディレクターの柳原照弘氏と、リビング&デザインを指揮した喜多俊之氏の対談が掲載された。経済をベースに動く見本市としての「リビング&デザイン」、それに対してのデザインの実験場所としての「デザインイースト」と、関連性を持って動いていきたいという。

 在會場分發的活動相關報「SUPER:」裡刊載了策展人柳原照弘先生與指揮living design展的喜多俊之氏的對談。希望能結合以經濟層面為基礎的商業展「living design」與設計實驗為主題的「designeast」兩者的關聯性來向前推進。


 「僕たち、デザインイーストは喜多さんがリビング&デザインを立ち上げたことで、本格的に始動することになりました。大きな経済の動きはリビング&デザインに任せて、僕らは勝手に‘フオリ’(ミラノサローネ期間中に行われる、会場外のイベント)の立場で若いデザイナーがわいわい集える場としてデザインイーストを立ち上げました」(柳原照弘氏「SUPER:」より引用)
「我們,DesignEast是因為喜多先生舉辦了living design,而正式開始。將大規模的經濟動向交給living design,而我們則是進行“會外展”(米蘭家具展的期間,會場外的活動),做為年輕設計師可以盡情交流聚集的場所」(引用自柳原照弘「SUPER:」)


 また会場となった北加賀屋エリアは、辺りを所有する不動産会社の協力もあり、デザイナーやクリエイターの拠点となるデザインエリアとして発展を目指しているという。「AIR大阪」などクリエイターが格安で長期滞在できる宿や、デザイナーがアトリエに使える古い家屋の賃貸物件が多いなど、意外な魅力を秘めた地域なのだ。

另外會場之一的北加賀屋區,得到擁有周邊產權的不動產業者協助,目標是將此區發展成以設計師及創作者為據點的藝術區。「AIR大阪」等地方租金便宜讓創作者可以長期居住,也有很多設計師使用老房子做為工作室的案件,是個藏有驚奇魅力的地區。

 

 11時~2230分までとゆったり過ごすことのできる開場時間。せかせかとモノを見て回る必要のない、ゆるいほどの空間。デザインのインディーズ系とも言うのか、このイベントを正確に説明するのは難しい。デザインイーストの入場料は2000円だが、これも賛否はまだ分かれるところだろう。

展覽的時間從11點到2230分,讓人可以悠閒渡過。不需要急急忙忙地逛完會場,是一個緩慢的空間。可說是設計界的indies,但要如何正確的說明這個這個活動有點困難。至於DesignEast的入場費2000日元,贊成與反對的意見皆有。

 : indies日製英語 指的是相對於大企業的中小型獨立個體戶,與企業的資本關係及人際交流不深,沒有被系統化,獨立性高。

 けれどもビジネスというよりは、インキューベション(起業支援)的な意味を持つ場所となりそうだ。モノを並べるお祭りよりも、デザインの「本質」に、ある意味迫ったこのイベント、次回も期待したい。

與其說是商業行為,倒不如說像是提供創業支援的地方。比起展示物品,更能了解設計的「本質」,期待下次的展覽到來。

arrow
arrow
    全站熱搜

    megumi0205 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()