close
原文出處: http://media.excite.co.jp/ism/066/01ginza2.html
ランバン ブティック銀座店 (LANVIN Boutique銀座店)
特許技術が可能にした光の探求(將專利技術化為可能-光的追求)
五十嵐太郎氏の眼(五十嵐太郎之觀點)
「ファサードの小さな穴は、接着剤を使わずスチールにアクリルをはめ込んだもの。素材の温度を上下させることで、完全にピタッとくっつけています。接着剤を入れると不純になるし、キレイに見えないということで、物と物だけの関係性で成立させることにこだわり、この建物だけのために特別な技術を開発してしまった。それが“つくるロジック”です」
「在牆面上的小洞,是在沒有使用接著劑的情況下,在鐵片上直接嵌入壓克力樹脂。依材質的温度往上或往下調節,使它完全黏合。若放入接著劑的話,會有不純物產生,會黏合的不漂亮,堅持找出物與物相合的方法,為了這個建築物而所開發的特別技術。這就是“做的邏輯”」
約3000個のアクリルの象限には”冷やし嵌め”(特許出願済み)という技術を採用。造船職人の細やかな手作業によって仕上げている。
在約3000個洞的壓克力上,採用了”冷嵌法”(已申請專利)
請造船的專門人士一個一個用手工完成作業。
通常、窓と壁は両項対立する。この場合も確率論的に言えば小さな穴は窓。
設計者はそんな論理的構成の面白さも考えたはずです。
通常,窗戶及牆壁是兩項對立的東西。此情況若以機率來看,小小的洞就是窗戶。
設計師一定也考慮了其邏輯構成的有趣性。
全站熱搜